「浴槽修理できるんですね!お風呂入れ替えしかないと思っていました。」
今回もそんなお言葉をいただけた現場です。
現場は愛知県小牧市。
築45年ほど経過した分譲マンションの浴槽です。
浴槽と洗い場は過去に浴槽塗装業者により施工された、とのこと。
下塗りのプライマーは入っていたものの、
浴槽内部はボロボロに剥がれてザラザラ状態。
底面には口の開いた大量のクラック、
そして壁面には無数のヘアークラックが発生しています。
既存塗膜の剥離と、
底面のライニング、壁面のヘアークラック処理後です。
塗装工程はその後となります。
浴槽再生塗装施工後です。
アイボリー系に蘇りました。
今回は予算の都合上、浴槽天板までの再生塗装となりました。
ヒートン(ゴム栓取り付け金具)とクサリは今回サービスで交換しております。
施工後、ご主人に確認していただくと、
「おっ〜立派になった!すごいですね。こんな特殊技術があるんですね。」
「本当にきれいになった!」、と大変喜んでいただきました。
元々は、浴室入れ替えしかないか、と思われていたそうですが、
インターネットで検索されていた際、入れ替えずに塗装で修理再生できることが判明、お電話をいただきました。
今回の現場の浴室も、浴槽だけの入れ替えはできるタイプではないため、
浴室ごとユニットバス全体の入れ替えとなり、200万ほどかかる予定であった、とのこと。
コストも安くなり大変助かった!と、安堵されていました。
浴室ごと新品に入れ替えたい訳ではない、浴槽の修理ができるなら浴槽だけ直してほしい、
そう思われている方が、この浴槽再生塗装という技法を知らないままでいることはないようにしたい、
このようなお客様と関わらせていただく度に実感することです。
また、ユニットバスごと廃棄するのか、浴槽を直して使うのかは、
ごみ環境問題の観点からも大きく違います。
浴槽再生塗装というこの技法は、そのような意味でもとても良い工法と言えると思います。
もったいない精神で使えるものは直して再利用しましょう!