カテゴリー別アーカイブ: FRPライニング (クラック・割れ・穴補修)

FRP浴槽底面割れ補修 東海市

築40年ほど経過した戸建て住宅のFRP浴槽です。
経年劣化により艶は完全に消失、変色、黒い汚れが目立ちます。

Before

浴槽底面には、割れが発生しています。
写真では分かりづらいですが、割れた箇所には最大1センチほどの段差が付いています。
ご主人が浴槽の淵に登り天井の清掃をされていた際に滑って落ちてしまい、浴槽が割れてしまった!、とのことです。
このFRP浴槽自体、厚みが薄いタイプです。いきなり重量がかかれば割れてしまうことも珍しくはありません。
これまでに多くのFRP浴槽の割れ補修を行いましたが、その殆どが、
浴槽内で滑って転んだ、入浴中に子供が蹴飛ばした、など日常的にありがちな些細な行為が原因でした。

当初は浴槽だけの入れ替えを希望されていた施主様です。
地元のリフォーム屋さん等にもいろいろご相談されましたが、
古すぎるため同じサイズの浴槽がない、ユニット浴室ごとの入れかしかない、との返答に、
何とか浴槽の修理ができる方法はないものか、とネットでいろいろ検索され、今回ご依頼をいただくご縁となりました。

浴室ごとの入れ替えとなると、費用は格段に高くなります。
浴槽の修理補修をする、そして、使用感、中古感も消し去り、ツヤツヤの浴槽に再生する、
浴槽修理再生塗装はエコで大変有用な工法と言えます。
浴槽のヒビ、割れ、穴、変色など様々なトラブルを解消します。

浴槽修理再生塗装、施工後です。

オフホワイト系のツルツルの浴槽に蘇りました。
奥様にご確認いただくと、
割れていた所が全く分からない!新品みたい!
と、大変喜んでいただきました。

After

割れていた箇所は少し開口してから、ガラスマット等の積層でライニング施工。
フニャフニャだった底面も全体的にしっかりと強度をつけてあります。
これで安心してまたご使用いただけます。
高額なお金をかけて新品に入れ替える前に、
直せばまだ使えるものはもったいない精神でできる限り使い続けていただきたいものです。

カテゴリー: FRPライニング (クラック・割れ・穴補修), FRP浴槽塗装, カラーコーティング, 割れ・クラック, 愛知県, 浴槽コーティング, 膨れ, 補修 | タグ: , , , , , , | コメントは受け付けていません。