タグ別アーカイブ: 溜湯

こんな浴槽初めてです!ステンレスホーロー浴槽なの???

現場は愛知県江南市の閑静な住宅街。
築35年ほど経過した戸建住宅の浴槽です。
仕事の都合等で数年住んでおらず、久しぶりに自宅に戻られたら…。

Before

長い間使用していなかった浴槽が錆びてしまい、
そのままでは使用できない状態になっていました。
この際システムバスに入れ替えようと見積もりを取ったところ、
200万近くかかると言われビックリされ、
その後ネットで調べていたら、浴槽を塗装で再生できることが分かり、ご依頼いただきました。
今回は浴槽だけですが、コストは15分の1以下で済んだことになります。
ゴミをできるだけ出さない循環型社会の精神5Rの考えが生かされていますね。

お電話では少し錆びているとお聞きしていましたが、
現調に伺い浴槽を見ると、なんじゃこりゃ〜っ!と、ビックリもんでした。
最初に見たときはサビの状態と浴槽の厚みから判断して、
内部はステンレスではないなぁ〜と。
また、カラーステンレス浴槽とも違い、
よくよく見ると長年使用され溜湯でやられたグサグサのピンホールだらけの、
鋼板ホーロー浴槽の症状と全く同じでした。

少し錆びた箇所をチビポリで研磨すると、現れたのはなんと間違いなくステンレス、
で、その上にホーローなのか???です。
えっ!こんな浴槽あるの?なんじゃこれは、ですわ。
ステンレスホーローマグカップは聞いたことありますが、
ステンレスホーロー浴槽なんて聞いたことがありません!
これまでに何千槽という浴槽を見てきた私にとっても、初めての出会いです。
一つとして同じ現場はない、というのが私の持論ですが、それは、
現場ごとの症状、状況、温度湿度を含めた環境に合わせ、
現場ごと最良の施工方法を施す、という私のやり方から思うことで、
浴槽の材質として、まだ知らないタイプがあるとは。
まだまだ未知のタイプがあるなと妙に感心した次第です。
私と同様の実績を持つ浴槽塗装仲間に話してもみましたが、そんなんありえへん!と、やはり同じ意見。
ほうろうは鉄やアルミなどの金属を下地にして、
その上にガラス質のうわぐすりを高温で焼きつけたものなので、
ありえんことはないのでしょうが…。

よくあるカラーステンレスの剥がれなら、剥離からの下地調整となりますが、
この浴槽は剥ぐ事は不可能なので、頭を使う施工方法となったのは、
言うまでもありません。

しかし、このサビはなんなんだ!?
変色は溜湯が原因ですが、サビについては判別不可能。
奥様に以前は直火抱きでしたか?と、お聞きすると、
いや、ずっ〜とガスですよ!と。
う〜ん、やっぱり分かりません。
またひとつ課題ができました。

白のソリッドで再生塗装となりました。
奥様に確認していただくと、
「わっ〜新品になった!あんなのが直るんだ、入れ替えんでよかったわ!」と、
大変感動していただきました。

After

カテゴリー: サビ補修, ステンレス浴槽塗装 | タグ: , , , , | コメントは受け付けていません。